ベルクのあるくらし

~埼玉名店巡り 日高~ 埼玉・日高の行列ができる人気ラーメン店「とんちぼ」 煮干し中華そばの魅力を活かした監修ラーメンがベルク冷凍食品で登場!

~埼玉名店巡り 日高~ 埼玉・日高の行列ができる人気ラーメン店「とんちぼ」 煮干し中華そばの魅力を活かした監修ラーメンがベルク冷凍食品で登場!

今回のくらしにベルク新商品

くらしにベルク「とんちぼ 中華そば ~煮干し醤油~」
販売価格:299円(8%税込323円)

こだわりポイント
とんちぼの最大の特徴である煮干しのパンチや旨味を全面に出しつつ、様々な方が食べやすい濃厚な煮干し感あるスープを実現。自家製のストレート細麵に限りなく近づけるため小麦から試行錯誤を繰り返し、煮干し感たっぷりのスープが絡みやすい、もちもちの麺に仕上げました。トッピングとしてねぎ・メンマ・チャーシューが入っており、中でもお店をイメージしたこだわりのチャーシューを味わっていただきたいです。

秋に赤く色づく曼珠沙華で有名な日高市 巾着田のすぐ近く、1日にたった3時間の営業時間で行列の絶えない人気のラーメン屋『とんちぼ』。今回とんちぼの店主さん監修のくらしにベルク新商品が登場するということで、お店へお伺いさせていただきました。
くらしにベルク新商品開発のため、何度も何度も試作を重ね、今回太鼓判を押してくださったのは店主 丸岡さん。営業終了後の忙しい時間にも関わらず、嫌な顔ひとつせず明るく対応いただき、笑顔でテキパキと仕事に向き合う様子が印象的な店主さんです。

  • ラーメン屋『とんちぼ』店舗写真

  • 店主 丸岡さん

看板メニューの中華そば実食

『ラーメンはアツアツ第一で提供しないといけない』

そう熱心に語る丸岡さん。煮干しの風味が引き立ったアツアツなラーメンをお客様に提供するため、必ず注文が入ってから煮干しだしを取る“追い煮干し”を始めるとのこと。茶こしを使ってだしを取ることで、煮干しの持つ苦味やえぐみもおいしさの要素として取り入れるという、丸岡さんこだわりの手法です。

煮干しが持つ風味と旨味を最大限に引き出したスープは、目の前に提供された瞬間に香りと見た目で食欲を刺激します。濃厚なスープにストレート細麺。そして肉厚なチャーシュー。丸岡さんが作る渾身の1杯に、見た目と香りの両方で魅了されてしまいます。

肉厚なチャーシューに、弾力のあるもちもちっとしたストレート麺が煮干しのスープによく絡みます。また、スープは醤油ベースでありながら“追い煮干し”の手法で片口煮干をメインに取った出汁を使用し、まるで『魚の濃厚な出汁』を味わうかのような、旨味と香ばしさがガツンと伝わるパンチの効いたスープに仕上がっています。煮干しの力、恐るべし。

とんちぼでは、こだわりの煮干しラーメンもさることながら、日本酒好きの店主による「プレミアム日本酒」も提供されています。希少な銘柄の日本酒をワンコインで楽しめるサービスがあるのは、ラーメン店では珍しい。日本酒の提供を始めた経緯をお伺いしたところ、現在の店舗を構える前、鶴ヶ島市のとある大学近くでラーメン店を経営していたそう。
その際、多くの学生が訪れることから、『大学生にも手軽に良いお酒を楽しんでもらいたい』との思いで、全国の希少な銘柄を取り揃え、日本酒の提供を始めたのだとか。

ワンコインという価格設定にも、学生たちに楽しんでもらいたいという店主の気持ちが伝わってきます。魚と日本酒。料理を引き立てる日本酒は、とんちぼの煮干しラーメンとの相性も抜群。そんな思いもあって、日本酒とラーメンのペアリングを意識しているそうです。

新商品「くらしにベルク 中華そば ~煮干し醤油~」食べてみた!

今回のくらしにベルク新商品はカップめんではなく『冷凍食品のラーメン』。初の冷凍ラーメン監修ということで色々な課題に直面しつつも丸岡さん自身が納得するとんちぼの良さを再現したという『くらしにベルク 中華そば~煮干し醤油~』をさっそく試してみました。

【作り方】
  • 鍋に水又はお湯を250mlと別添のスープを入れて軽くかき混ぜてください。スープが凍っている場合は、流水で解凍してください。
  • 商品の内袋を取り除き、凍ったままの具付めんを入れて強火で煮てください。
  • めんがほぐれて煮立ちましたら、火を止めて器に盛りつけてお召しあがりください。
  • 商品パッケージ表面

  • 作り方はパッケージ裏面に記載しております。

実際に完成したのがこちら!

もちもちっとした麺に、煮干しと昆布の旨味が全面に押し出された醤油ベースの濃厚なスープ。刻みねぎのトッピングが、麺と合わさって良いアクセントになっています。メンマもシャキシャキで、チャーシューの味わいもしっかり感じられます。何より、トッピングそれぞれに存在感があります。

作り方はとてもシンプルで、鍋に250mlの水を入れてスープ→麺の順番で加え、強火でほぐれるまで煮るだけ。シンプルイズベスト。こんなに簡単に美味しいラーメンが味わえるなんて、カップ麺より冷凍ラーメン、アリかもしれません!

とんちぼ店主 丸岡さんからお客様へひとこと

店主 丸岡さん

今回お話をいただいてから商品化、販売開始まで1年以上が経ち、冷凍ラーメンというカテゴリーでの監修・商品化の難しさを強く感じました。とんちぼのラーメンをそのまま再現することはできませんが、味に関しては私自身が責任を持ちます!と胸を張って言えるぐらい、とんちぼのこだわりと雰囲気を詰め込んだ冷凍ラーメンが完成しました。冷凍ラーメンといえば、ベルクさんのとんちぼラーメン!と言われるようになれば嬉しいですね(笑)。
ラーメンのトッピングに関しても監修を行い、味だけでなく“調理の手軽さ”にもこだわりました。
今回の新商品を通じて、少しでも多くの方にとんちぼの雰囲気を身近に感じていただけたら嬉しいです!

「くらしにベルク 中華そば~煮干し醤油~」販売開始

今回ご紹介した「くらしにベルク 中華そば ~煮干し醤油~」は2025年3月30日(日)よりベルク各店 冷凍食品コーナーにて本体価格299円(8%税込323円)にて好評販売中です。料理をする方の手間暇を考え、いかに手軽に、いかにとんちぼの良さを再現できるかを突き詰めた、今回の新商品。ぜひ多くの方に手に取っていただきたいです。

  • 予告なく売価・仕様の変更ならびに販売を終了させていただく場合がございます。

▼今回の訪問先 中華そば専門 とんちぼ
【電話番号】090-6304-1018
【所在地】〒350-1245 埼玉県日高市栗坪26-46
【公式SNS】アカウント名:@tonchibon