「第11回 神田カレーグランプリ決定戦2023 」準グランプリ受賞!秋葉原の人気店「秋葉原 カリガリ」に行ってきました。
東京都千代田区で毎年実施されている、カレーのファン投票によってグランプリを決める一大イベント「神田カレーグランプリ」。
総勢8万人以上のファン投票にて、計142店舗の中からグランプリを決定。今回見事準グランプリを受賞した「秋葉原カリガリさん」にお邪魔してきました。
-
過去神田カレーグランプリにて優勝経験もある「秋葉原カリガリ」。
-
食べログ カレー百名店にも紹介されています。
さっそく店内に入ってみるとカウンター席(3席)とテーブル席(5卓)があり、様々な著名人や企業とコラボした商品の展示や芸能人のサインもちらほら。店内はアジアンテイストでおしゃれな雰囲気を醸しだしています。

秋葉原カリガリ店内

堀江さんコラボカレーやイジリー岡田さんコラボカレー、また”インド人完全無視カレー”など個性的な商品が並んでいました。※現在は販売されておりません。
元AKB48の高橋みなみさんが何度か訪れているみたいです。
さっそくメニューを頼んでみた!
今回は秋葉原カリガリで1番人気を誇っている「アキバ盛りカレー1」を注文。
2色がけカレーに人気のトッピングを盛り合わせたお得なカレーで、カレーの上にはチキン竜田、揚げナス、ポテトフライ、うずらの卵、チーズ、パクチーがのせてあります。※パクチー抜きも可能です。

秋葉原カリガリ1番人気「アキバ盛りカレー1」
さっそくアキバ盛りカレー1を食べようとすると2種類の異なるカレールーが!
アキバ盛りカレーにはスパイスが効いた、あと引く辛さのココナッツ使用の本格カレールー(カリガリカレー)と食べすすめるうちにじんわりと汗かく、 口に入れた瞬間に複数からなるスパイスの辛さを感じるインドカレールーがターメリックライスにそれぞれかけてあります。
-
あと引く辛さが美味いココナッツ使用のカリガリカレー
-
複数のスパイスからなるインドカレー
-
アキバ盛りカレー1の他におすすめメニューとして、ルーロー飯やポテサラなどが入った「アキバ盛りカレー2」や、 辛くないのに汗が出るほどの強力スパイス「超スパイスカレーDX」がイチオシおすすめカレーとして掲載されています。
-
秋葉原カリガリ メニュー
-
辛いカレーを食べたあとはどうしても飲み物が欲しくなる...!
そんなことを見越してなのか、スパイスの効いたカレーとの相性がばっちりな秋葉原カリガリさんおすすめのラッシーがあります。酸味が少なく優しい甘さが特徴の喉ごしなめらか、まろやかなラッシー。後味がすっきりしていて飲むと優しい気持ちにさせてくれる、そんなラッシーです。
-
秋葉原カリガリイチオシ「ラッシー」
-
スパイスの効いたカレーにぴったり!秋葉原カリガリさんの自家製ピクルス。
素材の味を活かした甘酸っぱい味付けでシャキシャキ食感がたまらない。きゅうり、パプリカ、ヤングコーン、にんじん、大根、セロリがはいった箸休めにもおすすめなピクルスです。
※時期により食材は異なります。 -
秋葉原カリガリ自家製ピクルス
-
お腹もいっぱいになったのでそろそろ帰ろうかと思っていたところ、テーブルに「無料トッピング 福神漬アチャール」の文字が。
アチャールとはインドやパキスタン、ネパールなど南アジアの食卓には欠かせない、スパイスやオイル、酢で漬け込んだ常備菜の漬物。
口に入れた瞬間、すっぱさと後からくる刺激的な辛さがやみつきになっちゃいます。
食べたことのない方は、ぜひ一度試してみてほしい。 -
無料トッピングの福神漬アチャール
秋葉原カリガリのオーナーにお店についてお伺いしました。
秋葉原カリガリのオーナー、二木さんいわく、お店のコンセプトを「文化、建設中。」としており、カレーがおいしいのは当たり前として、バックグラウンドで付加価値をもたらすことによってカレーをより美味しく食べることができるとのこと。
提供している自慢のカレーをより美味しく味わっていただきたい、そんな二木さんの強い思いと取組みの数々を感じられる素敵なお店でした。
秋葉原カリガリさん、今回はご協力いただきありがとうございました。

秋葉原カリガリオーナー二木さん
-
▼今回の取材先
株式会社カリガリ
【電話番号】075-603-4547
【所在地】東京都千代田区外神田3丁目6-9 沖村ビル 1階
https://www.caligari.jp/